top of page
八幡神社

​↑内宮(大祭時の様子)

八幡神社

​↑外宮

八幡神社

今伊勢内宮外宮

御祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

    豊受皇大神(とようけすめおおかみ)

例祭 1月第3日曜日

   例祭日のみ今伊勢宮での御祈願、御守の授与が可能となります。

   それ以外の日は八幡神社での対応となります。

   例祭日は屋台が出たり、福引が行われたりとにぎわいます。

由緒 崇神天皇御宇、豊鍬入姫命が天照大御神を名方浜宮に四年斎き祀る。その旧跡に当宮が鎮座し、この山を鏡山に社殿の再興修復があった。江戸時代には福山藩主水野氏の崇敬篤く、元和8年(1622)に内宮再興、寛永11年(1634)に外宮の修復が行われた。今の社殿は大正8年に造営された。昭和6年、県社に列格する。

アクセス

〒729-0112

広島県福山市神村町甲6002番

松永駅より徒歩約20分

※お問い合わせは八幡神社まで

​↑正面鳥居

bottom of page